ブログ
ブログ
食事療法は、糖尿病治療の基本です。
糖尿病は、すい臓からのインスリンの分泌や働きが悪くなったり(2型糖尿病)インスリンを作り出す細胞が壊れてインスリンが分泌できなくなる(1型糖尿病)病気です。
食事がとったブドウ糖が、インスリンが減ったり、働きが悪くなったために体内でうまく利用できなくなり、血液中にブドウ糖がたまって高血糖が起こるため、高血糖の状態が長く続くと、体に様々な異常や合併症が起こります。
そこで、2型糖尿病の人は、食事として入ってくるブドウ糖の量を制限する食事療法を実施する事で、弱っているすい臓の負担を軽くして、すい臓の機能を回復させます。
1型糖尿病の人は、体の外からインスリンの補給をするため、補給の調整をしやすくするために食事療法を行います。