ブログ
ブログ
大阪市城東区「今福鶴見駅」にある糖尿病内科・内分泌内科・代謝内科の「やすだクリニック」のブログです。
皆さまおはようございます。管理栄養士1000waveです。
いよいよ、12月、今年も残すところあと1か月。やり残したことはありませんか? ところで、年末年始が近づくにつれて食べ方、内容、生活リズムなどが普段とは違ってきます。 コロナ禍も3年目、忘年会などは少なくはなってるとは思いますがこれからのシーズン今から出来る取り組みいかがでしょうか?
①食べ過ぎないよう心掛けを。
外食時でも野菜を摂れるメニューを選び野菜先食べ(べジファースト)&たんぱく質のメニューから先に食べてくださいね。この食べ方は満腹感でて、炭水化物(糖質)の摂りすぎを防ぎます。 もちろん普段からも実行お願いします。 また風邪などひかず体調を整えるためにもしっかり野菜を入れたバランスのいい献立を食べてほしいです。
ながら食べ(テレビ、スマホ見ながら)は噛む回数も減り、食べることを意識しないことで必要以上に食べてしまうことになります。目の前の食事もしっかりと目で確かめ一口一口味わって食べましょう。
②箱買いストップ!
年末のお礼など頂いたりもしますが、せめてご自身で購入するのはやめましょう。 特に果物類は傷んでしまうからと1回の量を多く食べる方もいます。 最近は〈ふるさと納税〉で選ぶ方も話で聞きます。 おいしいもの嬉しいですね。しかし、量や食べるタイミングなども考えましょう。
③飲みすぎ注意!
友人と集まったりするとついつい話も弾みますよね。そんな時のアルコールは食欲でます。 予定があるならその前後は控えめに等調整して下さい。(しかし食事は抜かないように。血糖値のコントロールが乱れやすくなります。)
厚生労働省は「健康日本21」の中で「節度ある適度な飲酒」を以下のように推奨しています。「通常のアルコール代謝能を有する日本人においては、節度ある適度な飲酒として、1日平均純アルコールで20g程度である。」と案内しています。右は目安量になりあます。 (イラストはAビール社ホームページより引用)
④体を動かし、BW計測をしましょう。
家の周りを〈+10〉 YouTubeの動画でストレッチ、体操など〈+10〉と11/1のブログにもあげました。毎日意識してほしいです。
仕事も年末に近づくにつれ忙しくなります、お子様がいらっしゃる方は短縮授業、冬休みが来たりとバタバタしますよね。しかし、この残すところ1か月前からの取り組みで体調管理を維持しましょうね。